おうちの冷蔵庫にコロンと残ったカボチャ、ありませんか?
7〜8分もあれば簡単に作れる自家製カボチャピューレで、
アマレットリキュールの効いた、ちょっとオトナのカボチャラテを作りましょ🎃
2つのステップに分けて作ります。
まずはパンプキンピューレを作って、そのあとでラテを作っていきます。
このレシピではリキュールを使いますが、なしで(=ノンアルコールで)作っても美味しいです。
その場合はキャラメルを増やすなど、お好みに合わせて甘みを調整して下さいね。
\かぼちゃラテのフラッペ・アマレットの香りとスパイシージンジャーはコチラ/
★パンプキンピューレの材料と作り方(パンプキンラテ約4杯分)
<材料>
・生のかぼちゃ … 約70g(皮付きの状態で)
・牛乳 … 30cc
・キャラメルソース … 20cc
・アマレット(杏仁のリキュール ) … 20cc
・シナモンパウダー … 適量(0.5〜1gほど)
<作り方>
①かぼちゃをレンジで加熱し、皮を外します(果肉だけを使います)。
500wのレンジで3分もチンすれば、柔らかくなります。
火傷に気をつけて取り出し、スプーンなどで皮と果肉を分けます。
② ①をスプーンの背などで潰しながら、残りの材料を混ぜていきます。
ある程度かぼちゃと他の材料が混ざったら、ハンドブレンダーで滑らかなピューレ状にしていきます。
普段はなるべく高価な調理器具は使わずに作りますが、
今回はピューレを滑らかに仕上げたいので、ここで飛び道具登場!ハンドブレンダーです。
筆者はBRAUN社製のハンドブレンダーを愛用しています。「家にないよ!」という場合は、味噌こしやザルなど+ゴムべらなどを使って裏ごしすると、ハンドブレンダーを使用したのと同じように滑らかになります。
目指すのは、これくらいの質感です。ラテにするため、コーヒーと混ぜて一体化させられる、液状に近いトロトロ感を目指します。
混ぜていて滑らかさが足りない時は、牛乳を少しずつ足して下さい。
また、牛乳を生クリームに変えると、味も質感も、より濃厚な仕上がりになります。
さて、ピューレが完成したらカフェラテ を作っていきましょう!
★パンプキンラテの材料と作り方(330mlのカップ1杯分)
<材料>
・完成したパンプキンピューレ … 30cc(大さじ2)
・エスプレッソコーヒー … 45cc(インスタントエスプレッソ粉2g+水45cc)
・牛乳 … 180cc
<作り方>
①レンジOKの容器に牛乳(180cc)を入れてレンジで温める
容器は、レンジOKであることと、ある程度深さがあるものが良いです。
写真くらいの深さがあると安心ですし、大きめのマグカップなどでもOK。
温め時間は、レンジ500wで1分半ほどです。
熱々でなくてOKです。熱々だと泡立てにくいのと、
65℃くらいが牛乳本来の甘みが感じられて美味しいですよ。追加のお砂糖も控えることができます。
②カップにインスタントコーヒー粉(2g)と水(45cc)を入れ、溶かします。
③ ②のカップにパンプキンピューレ30cc(大さじ1)を入れ、レンジで温める
牛乳のレンジアップを待つ間に、ここまで混ぜちゃいましょう。
コーヒーとかぼちゃピューレは、よく混ぜます。
牛乳を熱々にしない分、ここでコーヒーとピューレ、そしてカップ自体もしっかり温めます。
そのことで、しっかり温かいドリンクに仕上げます。
レンジでの温めは、手で触って「あち〜」と思う程度でOKです。
ボコボコ沸騰させないでおきましょう。
④ 温めた牛乳を泡立てる
牛乳の泡立てには、フローサーを使用します。
フローサーの先を温めた牛乳に沈めてスイッチオン。30〜40秒ほど泡立てます。
時々フローサーの先を上下させて攪拌させます。
牛乳の量が、見た目でおよそ1.5倍〜2倍になればOKです。
⑤ 温めたコーヒーに泡立てた牛乳を注いで完成🎃✨
牛乳を注ぐとき、上の方のモコモコっとした粗い泡をスプーンでちょいと押さえて、
容器の底のきめ細かい牛乳から注ぎます。
最後に、押さえていたモコモコ部分を注ぐと、見た目がふわふわ〜として見栄えします。
お好みでシナモンパウダーをトッピングして、完成です。
ほくほくかぼちゃとビターなエスプレッソのマリアージュに、ほんのりアマレットの香りをプラス。
秋の味覚をお楽しみ下さい🎃
★「アマレット香るパンプキン・ラテ」300ccカップ一杯での材料費は約91円です。
パンプキンピューレ 56.8円(約30cc)/ 牛乳 34円(180cc)
●パンプキンピューレ (約180cc=ラテ4杯分)の費用は、227円です
かぼちゃ 41.4円(皮付きで約70g)/牛乳 39.7円(合計210ccほど)/キャラメルソース 41.8円(20g)/シナモンパウダー 15.6円(1g)/アマレット 88円(20g)
ー1杯の価格は、記事掲載時における各材料費を足して、小数点以下を四捨五入したものです。使用した分量での代金に換算した金額です。
ー材料費のみのざっくりな明細(税込)ですが、ご参考になればと思います。著者が身近な範囲で入手できて、お手頃価格だと思うものを購入して算出しました。
ー光熱費・道具代は含まれていません。
それでは今日も素敵なおうちカフェタイムをお過ごし下さい🍀✨
*お酒を使うレシピです。召し上がる方やシチュエーションについては自己責任でお願いします。