【レシピ・お酒】「赤玉スイートワイン」のホットワイン

お花見の頃って、意外とまだ寒くて、温かい飲み物がほしくなりますよね。
花冷えのお花見をイメージしながら、今回は飲みやすいホットワインをご紹介します。

★ポイント★

名前はワインでも、甘くて飲みやすい口当たりの「赤玉スイートワイン」(サントリー)を使用します。1907年に発売されてから115年間も愛され続けたこの「赤玉スイートワイン」、もともと飲みやすいですが、スパイス類や柑橘を足して、華やかに仕上げます。

あまりお酒に強くないけど、ちょっと飲んでみたい…そのくらいの方をイメージして、
アルコールは飛ばし気味に仕上げます(あくまで「飛ばし気味」です)。

★「赤玉スイートワイン」のホットワインの材料(1杯分)

・赤玉スイートワイン … 180cc

・オレンジジュース … 大さじ1(15cc)

・レモン果汁 … 小さじ1(5cc)なくても良いですが、プラスすると飲みやすさがUPします。

・スパイス類 … お好きなものを少しずつ。

今回は、台所のあちこちからかき集めたスパイスたちを使いました。下の写真は、オレンジジュースとレモンジュースを含め、一杯分として使用した材料です。ご参照ください。

シナモンパウダー、黒コショウ(粒)、純ココアパウダー、クローブ、八角(カケラ)。

おうちにあるもの、また100円ショップで入手できるくらいのスパイスで作れます。
シナモンはスティックでなくてもOKですし、オレンジジュースはみかんの輪切りでもOKです。
コショウは台所にあるブラックペッパーのひいたやつでももちろんOKです。

★「赤玉スイートワイン」のホットワイン の作り方

①レモンジュース以外の材料を小鍋に入れる

②鍋を火にかけて沸騰させる

沸騰したら、フツフツと沸く状態を3〜4分キープして、アルコールを飛ばしていきます。

アルコール度数は加熱で低くなりますが、完全には飛びません。このドリンクはあくまでアルコール飲料ですので、ご注意下さい。

③レモンジュースを入れ(なくてもOK)、温め直したら、カップに注ぐ

カップにスパイス類のかけらが入り込むのを防ぐために、茶漉しを使って注ぎます。
冬場はカップをあらかじめ温めておくと、より長く楽しめます。

★おうちで作る「赤玉スイートワイン」のホットワイン、1杯のお値段は221円です

赤玉スイートワイン 187.2円(180cc)/オレンジジュース 4.2円(15cc)
レモンジュース 10円(5cc)←レモンジュースはオーガニック商品のため少しお高め
スパイス類 … 値段の割り出しが難しいため、合計で20円と設定します

ー1杯の価格は、各材料費を足して、小数点以下を四捨五入したものです。

ー材料費のみのざっくりな明細(税込)ですが、ご参考になればと思います。著者が身近な範囲で入手できて、お手頃価格だと思うものを購入して算出しました。

ー光熱費・道具代は含まれていません。

★余談★

このレシピが生まれた背景には、筆者の祖母についての記憶があります。祖父母の家に遊びに行くと、昭和の日本家屋の台所の隅に、赤玉スイートワインの一升瓶が置かれていました。(いや、子供には大きな一升瓶に見えただけで、本当はもう少し小さかったのかもしれません)。祖母はさほどお酒に強くはなかったけれど、この赤玉スイートワインをいつも家に置いて、日頃の気が向いた時や眠る前などに、ちびちびと楽しんでいたようです。大正9年生まれの祖母は「赤玉ポートワイン」という初期の商品の名前でずっと呼んでいました。ホットワインのレシピを考えるにあたり、どんな赤ワインを使うと良いかな?と考えたとき。今はもうない祖父母の家の、台所の片隅に置かれた「赤玉スイートワイン」が語りかけてくるようにふと思い浮かび、使わせて頂くに至りました。おいしいホットワイン ができて嬉しいです。

それでは、今日も良いカフェタイムを🌸

タイトルとURLをコピーしました